ストロボは、内部コンデンサーに蓄電した電力を、発光管内のキセノンガスに放電することで発光させるプロ用撮影照明です。発光する光のスペクトルは太陽光に近いため、様々な撮影の現場で使用されてきました。
発光量を調節することが可能で、繊細なライティングが必要な場面でも十分にその機能を発揮します。高い演色性と多彩な機能が長くプロの現場で使用されてきた理由です。被写体を選ばず様々な撮影に対応することができ、正確に被写体の色や質感を表現します。初めて使用する方からプロの方まで、満足することのできる仕上がりを約束します。
写真を撮影する上で、撮影に使用する照明は必要不可欠なものです。数多く種類のある照明の中で、常にストロボはプロカメラマンの要求に応え続けてきました。肉眼で見た色に、限りなく近い再現をすることが可能な高い演色性。撮影する被写体によって、常に変化を要求されるライティングに対応可能な調光機能。過酷な環境の中でも動作し続ける信頼の堅牢性。ストロボが、プロカメラマンの第一の選択となってきた理由は他にも数えきれません。
高品質な仕上がりを求める方には、是非ストロボを使用してプロカメラマンの仕上がりを実感してください。
弊社で取り扱っています全てのストロボは、ソフトボックスとアンブレラの使用が可能です。撮影する被写体によって、ソフトボックスかアンブレラのどちらかを選択してご使用ください。また、セット商品以外にもソフトボックスとアンブレラの単品での販売も行っております。追加でご購入いただくことによって、撮影の幅をより広げることができます。
カメラの機種によっては、シンクロコードと接続する接点を持たないものもあります。その場合は、カメラにホットシューアダプターを取付けることでシンクロコードを接続することができるようになります。 ※ソニー、ミノルタ製のカメラの場合、取り付け部分の形状が異なる場合があります。
モデリング用ハロゲンランプ、ストロボ発光管は共に簡単に交換可能です。交換する場合は、必ずストロボ本体の電源を切ってから行ってください。また、交換する電球を素手で触れると手の油や指紋がつき寿命が短くなる可能性がありますので、素手では取り扱わないようにしてください。
ストロボを使用して撮影する場合に、アンブレラを使用する場合とソフトボックスを使用するがあります。
この2つは、どちらが優れているかいうことではなく、ストロボの光に対する効果として求める目的が異なりますから、撮影時の状況や求める写真の仕上がりによって使い分けをします。
まず、アンブレラはバウンスを目的としています。
バウンスとはストロボを発光させた光を反射させることで、アンブレラはその内側にストロボの光をバウンスさせ、その間接光で撮影をするためのものです。
直接ストロボを被写体に向けて発光させるよりも、光は柔らかくなります。
また、アンブレラを使用した場合は、ストロボの光はその円周よりも大きく広がります。
次にソフトボックスですが、こちらの目的はディフューズになります。
ディフューズとは、光を通す半透明の板などを使用して光を柔らかくすることです。一般的には厚さの薄い白い布やトレーシングペーパー、アクリル板などが使用されます。使用すると、ディフューザー全体が発光するため、ストロボ単体の点の光ではなく面としての光源を作り出すことができます。
非常に柔らかな光になりますが、アンブレラに比べると光が拡散しないため、ディフューザーよりも大きなものの撮影には不向きです。